5月25日(土)26日(日)らぶりぃにて
25日…親睦会(広島、大阪、兵庫、東京2名、水戸、茨城5名、仙台2名、山形4名、岩手2名、函館2名)
26日…総会株市(日帰り東京2名)
合計23名、多くの方々が遠方から集まっていただきました。
親睦会ではたくさんのご馳走とお酒があり、いつものことながら夜中まで楽しく過ごしました。
- 親睦会ではたくさんのご馳走とお酒があり、いつものことながら夜中まで楽しく過ごしました。
- 総会でのレクチャーは藩代表、齋藤さん、佐藤さんによるものでたいへん勉強になりました。
- 株市では奥田園芸さんの株をはじめ、皆様の持ち寄り株が並び大盛況でした。
蔵王の風 2019年度総会親睦会(5月例会)
- 5月例会は、年に一度、「らぶりぃ洋ランの集い」の総会・親睦会を兼ね、蔵王山麓の新緑に抱かれた、美食と温泉宿「らぶりぃ」を貸し切って、一泊で行われている。今年で、11回目を数え、例会としては、112回を迎えたことになる。当日、仙台では、前々日から猛暑に見舞われており、丁度今の時期、新緑で最も美しい定禅寺通りや青葉通りの欅並木は、黄緑色から初夏の色彩へと移り掛けていた。蔵王連峰を遠望すると、所々残雪を残すものの、初夏の雰囲気を醸し出している。夏山シーズン幕開けはもう間もなくである。
- さて、例会初日は、今年4月から社会人として活躍し出した広島の楽君、函館の久保さんを始め、全国から会員・会友、ランを愛好する方々が三々五々会場に到着した。4時頃にはほぼ揃い出し、20名を越える方々が一堂に会したので、それはもうランの意見交換を始め、雑談・歓談で大変和やかな雰囲気に満たされていた。その上、観賞株・持ち寄り交換株、販売株が机上に揃うと、話題に事欠かない。
- 午後6時過ぎからの、親睦会パーティーは、何といっても藩さんに数日前から準備して頂いたプロの料理の数々と、恒例になっている全国の地酒がテーブルに並び、そして、会場に、全蘭副会長の中島さんと、仕事を終えて駆けつけて頂いた全蘭会長の齋藤先生に加わって頂いたら雰囲気はもう大変盛り上がり、午前様になるのは必然である。
- 二日目は、総会に引き続き、御三方からの栽培上の技術指導である。始めに、藩さんから、植え替え時の鉢とミズゴケ植えの硬さ、ウオータースペースの取り方、等、5通りのサンプルを例に説明頂いた。自分にとってマンネリを見直すいい機会となった。次に、東京の佐藤さんから、「さつまちどり」を見本に、「ちどり」の植え込みと年間の管理についてのレクチャーを頂いた。以前、佐藤さんが育て,増やした「ちどり」を戴いて育てたが、どうも上手く育たなかった。今度は上手く行きそうな気がしてきた。引き続き、齋藤会長から、カトレアの管理について、レジュメを基に、年間管理、植え替え時期。温室温度など詳しく説明頂いた。中でも、バルブや葉、シースの向き方を考慮して、日に当らせる事の大切さ。病害虫対策と薬剤使用上の注意点など意見交換を交えてのレクチャーを受けた。
- 今回もまたグロワーズコテストとして藩さんにご準備頂いた「プミラ」の苗を皆さんで持ち帰った。また来年持ち寄りましょう。横浜の伊東さんには、毎回お会いしていて、今年もお会いして楽しいひと時をご一緒できるものと楽しみにしていましたが、腰痛で欠席とのこと。残念でしたが、来年こそは是非お会いしたいと思っています。
蔵田
次回のお知らせ
★次回は第113回 月例会 6月16日(日)1時から らぶりぃにて