
第81回 洋ランの集い 月例会
4月17日(日)1時~ らぶりぃにて 参加者4名(仙台1名・盛岡2名・酒田1名)少ない人数で寂しい例会でした。 会員の入退会につ...
洋ランの育て方、らん展、洋ランの集いの情報など (藩世英の洋ランの世界)
4月17日(日)1時~ らぶりぃにて 参加者4名(仙台1名・盛岡2名・酒田1名)少ない人数で寂しい例会でした。 会員の入退会につ...
3月6日(日)らぶりぃにて 参加者8名(仙台2名・山形酒田1名村山1名・岩手花巻2名・岩沼2名) 洋ランの集い改革、活動、運営に...
3月15日(日)1時〜3時 らぶりぃにて テーマは「一年間のまとめ」「新年度について」でした。 2009世界らん展も無事終わり...
1月18日(日)1時〜3時 らぶりぃにて テーマは「冬の管理」「現代のランの一生」「マスデバリアの植え替え」「フラスコ出し研究」でし...
12月14日(日)1時〜3時 らぶりぃにて テーマは「フラスコ苗について」でした。 先日、出来上がってきたクスバートソニーとク...
11月16日(日)1時〜3時 らぶりぃにて テーマは「マスデバリアについて」ニューオーキッドの本(NO.152)を参考に勉強しました...
10月19日(日)1時〜3時 らぶりぃにて開催 テーマは「病害虫対策と冬の管理」でした。参加者は7名でベテランの方(茨城県つくばから...
9月21日 (日) らぶりぃにて テーマは「秋の管理、植え替えのタイミング」でした。 参加者は4名でしたが持ち寄り株のことや質問...
7月13日 (日) らぶりぃにて 予定を変更して「カトレアの一年の管理」をテーマに開催しました。 参加者は4名と少人数でしたが、...
6月15日 (日) らぶりぃにて 「肥料について」をテーマに開催しました。 参加者は7名 新しい方の入会もありました。 ...